多数のご来場ありがとうございました。


【終了しました。】2023年も開催!「越前市×クシタニ 越前たけふコーヒーブレイクミーティング」

創業70年を超え、バイクウェアなどライダー用品を作り続けている「クシタニ」。

そのクシタニが全国各地で開催している、KUSHITANIのなんでもないつどい「クシタニコーヒーブレイクミーティング」が、越前市とタッグを組んで今年も開催!

 

無料でふるまわれるコーヒーを飲みながら、ライダー同士情報交換や愛車自慢をして、オートバイ関連出展ブースを見て回った後は、越前市の情報をゲット!

謎グルメ「ボルガライス」や越前おろしそばを食べに行くもよし、寺町・タンス町など風情ある街中をツーリングするもよし。

もちろん郊外にも、コウノトリの舞う里山、日本一複雑な屋根の神社、猫寺など魅力的なスポットがたくさん。

 

また、新しく道の駅「越前たけふ」もオープンしたので、そちらもぜひご利用ください。

 

今年は近隣の二輪イベントともかけもちしやすいよう時間を長めに設定しています。

他のイベントに参加する予定のライダーさんも、出発前や帰りに寄れますので、ぜひお立ち寄りください!

 

開催日時:2023年5月27日(土)7時~15時 ※雨天の場合は翌28日(日)に延期。

開催場所:武生中央公園多目的グラウンド

 

【コンテンツ】

無料コーヒーサーブ、二輪関連出展、クシタニスタンプラリー

その他追加情報等、随時更新していきますので、当ページまたはFacebook、instagramなどのSNSもご覧ください。(HPホーム画面にSNSリンクボタンがあります。)

 

※当日、グラウンド内はオートバイ専用になりますので、お車で参加される方は公園駐車場をご利用ください。

※公園内は全て禁煙となっており喫煙所もございませんので、あらかじめご了承ください。

 

 



2022年の越前たけふコーヒーブレイクミーティング風景



各種リンク


クシタニコーヒーブレイクミーティングの概要を知りたい方はこちらへ。

クシタニアプリダウンロード、クシタニCBMFacebookリンクもページ内にあります。


会場アクセス


ツーリング情報

◇モデルコース

●コウノトリの舞う里山を抜けて、越前海岸へ (県道19号線・武生米ノ線)

 

武生中央公園 ~ 吉野瀬川桜並木 ~雷神社 ~小野橋 ~白山地区コウノトリ ~解雷ヶ清水(けらがしょうず) ~長いトンネルを抜け、越前町に入る ~越前海岸到着

雷神社

朱塗りの橋を渡ると、杉並木の奥にたたずむ。

ダム湖予定地にかかる小野橋の眺望。新緑の季節には、正面の鬼ヶ岳も色づく。



白山地区では2022年もコウノトリのつがいが営巣中。近くにはPR館もあり。

解雷ヶ清水


越前海岸到着後は、越前海岸~東尋坊~石川方面のなぎさドライブウェイと、北陸海岸線を楽しむルートもオススメです。

◇ツーリングスポット

●板垣坂

越前市南坂下と池田町を結ぶ、国道417号線の板垣峠越えルート。

地元の方の話では、20年前ぐらいにオートバイ雑誌に取り上げられて、数多くのライダーが訪れたそう。